グランプリも第10回を迎え、レーサーを悩ます難コースだが白熱したレースと勢いあるコースアウトが目立つ
スピードが乗るアップダウンからの急カーブに、一体何台がマグナムダイナマイトやマグナムトルネードしたことか…

今回、コースアウトしないようにセッティングすると周回遅れになることも多々あったが、セッティングのおまかせボタンを押して、おまかせのままレースに出たら速かった。テキトーじゃなくて適当だった。タイヤを小径にして、改造で調整した。


コースアウト防止はスーパー1シャーシの高スラスト、コースのスピードUPにフロントステーの低スラストでバランスをとる。
レブチューンはパワーをDにしてスピードをBにした。1分10秒が最高
速いほうだと思うが、45秒台のマシンに周回遅れにされて2位だった。リタイアにならなかったのが救い。
スーファミのシャイスコやってたんで、暇だったらどうぞ。
ミニ四駆 シャイニングスコーピオン 【SFC】
(Visited 80 times, 1 visits today)