テストに合格すれば星守になれる!
星守クラス編入試験!!
そりゃ男の子が魔法少女になったりいろいろなれる時代ですもん
成人男性が19歳までの星守女の子になるなんてわけはない!
フゥーーー!!!!
…なのだが筆記試験を突破すれば星守になれるなんて、なんだかきな臭い
そういや理事長がピンクのソメイヨシノ…いや例のぬいぐるみの姿をしてたような
しかしそんなエイプリルフールネタとは別に試験がガチすぎたからおもしろい!
構成は星守、戦闘、歴史、地理、総合の5分野20問ずつ。配点1問1点
内容がゲームのみならずリアルイベントや付録CDも混ざっていたから、これ先生ガチ勢発見器なんじゃね?ってテストでした。
ぶっちゃけ!
バトガ3周年にむけて、楽しい企画を披露した運営にありがとうを言いたいです。
答えは公式サイトに掲載されていますね~
所感とかいろいろ
全体としてゲームの簡単な内容だが大神樹祭のみきのノートのたこさんウィンナーみたいな問題でましたね。
ただビキニの違いなんてわかんねーよ!ふりふりはどっちだ?って知るかボケェ
でもアニメでよく見る方はフレアビキニです。
今年の夏もさまざまなイラストがたのしみ
チャージ攻撃とか武器の装飾なんて覚えてねぇ
よく使うカードがあれば答えやすかったし、期間限定の配布カードも多かったですね。特徴があったので覚えていた人も多かったのでは?
アニメでは生クリームがカレーの隠し味でしたがゲームはなんだっけ?とストーリー系やイベントストーリーネタが多かった
※ミサキの転居祝いカレーは楓が持参、隠し味は画像ですわ、よ
心美をもみもみうらら
よくできた嫁
蕎麦と薬味が食べやすいようになってんのすげーよ明日葉
そうそう試験の選択肢は個人的に三暗刻がツボでした。
難関だったのが教室やら少女たちの部屋やら背景ちゃんと見てますか系
ムービーやアニメ、歌とかなり幅広く出ててwow
ヒトカラでアニメのOPEDとGravityの歌詞はバッチリでしたね。
ネコもシャクシもフォルテシモ!の内容なんて買った人しかわからんから捨ててもいいだろうな
ちなみに花音ちゃんがアイドル番組聴いてるところを詩穂がいじっているのであとは消去法ですね。業界人で真面目な二人だから
てかこのラジオCDのおもしろいところは星守っぽいリスナーが背が小さいだのなんなのと質問してf*fが答えることですね。
うららっぽいリスナーからかのかの先輩がダイエット中にコンビニのスイーツ食べているのに太らないのなんで~って質問をぶつけられる。
詩穂にあれれ~?おかしいぞ~と詰め寄られるわけですが、いったい何のチョコを食べたのかしら~?と花音が口を割るシーンもあるわけです。
星守カフェ(星守クラスcafe)ARゲームのやつは、たしか教卓の上にミシェルの手紙があって先生へいつもありがと!って書いてありましたね。パシャリしたか覚えてないけど、ARもいろいろ発見があっておもしろかった!
試験は65点だったので、いっそのことせーのっ!赤コーナー――――――!!!!!!
にしてしめときゃよかったなと思いつつ、3年間の思い出もふつふつとよみがえり、バトガを見直していこうかなとも思えたエイプリルフールでしたね。