秋葉原へバトガコラボのカラオケとスイーツパラダイスへ行ってきました。
もうすぐ8月も終わり、同時にカラオケコラボと東京上野店のコラボも終了します。
スイパラは大阪と名古屋にワンチャン?いや10月までチャンスがあるので小旅行可能なら寄れますね。(ちなみにカラオケ次はFateっぽい)
というわけでコラボで遊んできたときの話です。
ちなみにソロプレイ
アドアーズコラボルーム
コミケ前に行こうと思っていたが、土日はおひとり様の予約はできなかったので、コミケより後の日程で、早めに行って場所を確保することにしました。
秋葉原駅の電気街口を出て、UDX(ラブライブとかでおなじみ)方面へ出てすぐ左折して直進すると見つかります。道路沿いの角っこ、2Fまではゲーセンで、3F以上がカラオケのビル
お盆送り後の昼くらいだったんですが、運よく待たずに全員集合ルームに入れました。平日昼間だと30分の料金が夜と土日と比べて安かったです。
ドリンクと料理の注文は、キャラ名とチーム名で十分通じるというか店員さんが対応に慣れてて、キャラ名で注文するものだと学習しました。びっくらこいた
エレベータ降りたらひなた(>ワ<)がお出迎え!
エレベータ側の壁には花音ちゃんいます。通路には画像のように覚醒星衣をまとった星守たちが!目移りしちゃいました!ミサキちゃんもしっかりいましたし。
全員集合Ver
初入場はここ。19人そろった中で、自分は20人目の星守だときどって歌った「ホシノキズナ」は気持ちいいものでした。(男で19歳より上だがな)
2時間あれば、TVサイズを含めて、ほとんどのバトガ曲を歌いきることができました。(3曲歌ってない)
コラボメニューはSirius、コンポタうまかっただーよ。スイパラ前の軽い昼食でした。
ドリンクはゆりとミサキ。ミサキのイチゴ載ってるけど甘いの好きなのかな?
CD「START」と「Deep-Connect」は、Youtubeにもアップされているフル映像でした。写真取るのに忙しかったな~楓ちゃんいい具合に撮れた。ほんとは寝そべっているあのセクシーシーンしっかり撮りたかったけど時間が(チャンスはまだある)
アドガもありましたね。
ゆりの変身シーンです。ご査収ください。
映像有はショートver
フルもありなるべく全曲選択
全部が全部歌えないw
まぁコラボ空間でバトガの歌をサビだけでいいから歌たいって気分でしたね。
Clover&f*f
スイパラ後にとんぼ返りして入りました。
16時過ぎだと満室かつ利用時間も長かったものの、たまたま30分待ちで入れました。
帰りが遅くなりたくなかったので1時間だけ歌いたいの歌ってきた。
ドリンクは詩穂ちゃんでアイス付き!
夏休み終わりたくない一心から夏色を歌ったり、f*fの担任ゲスト参加のつもりでDesireLink歌ったり、映画なのはの奈々様とか水瀬伊織とか
「Desire Link」はf*fの中でもお気に入りです。
第2部の80-1と80-2の戦闘中に流れる曲です。
f*fコンサート中に襲ってくるイロウスと戦う星守という設定にテンションあがりましたね。ゲームはじめたばかりの先生におススメしたいステージです。(80-3,80-4はDeep-Connect)
Sirius
やっとSiriusに入室できたのは昨日のこと。プリズマイリヤの映画観た後に行った午後、1時間待ちで済みました。ちょうどバトガのうちわを配っていた期間だから、うちわ探しと買い物して時間つぶし。ROUGEだけ惜しかったな…
花音とみき、ティラミスはけっこう量ありました。
コースタ1枚もかぶらなかったですね。お盆前にグッズだけ買いに来たときにドリンクテイクアウトしたのと合わせて6枚。さすがに19人分を注文して消化する時間と予算なかったな(爆笑)歌いたいですしおすし
そうそうJOYSOUNDでは8月26日からED「Melody Ring」のテレビアニメ映像が流れましたね。最初1番だけと思っていたんですが、うれしいことにフルバージョンで、アニメの一部ももれなく見ることができます!
高校生verと中学生verがあります!
ちなみに2番以降の映像は「会長は万事快調」や「ミサキがサドネに・・・」などが見られます。高校生と中学生の見せ場らしき映像に分かれているようですよ。
あとは見てからのお楽しみにです。
Cat-Cat Romanceはゲームでもおなじみの個々のベストショットが見られます。
個人的にはCatCatを踊るミサキちゃんを所望したいのですが、f*fの独壇場、眼福でした。Cat-Cat Romanceの歌詞気に入ったから覚えようと思いました(小並感)
それにしても2時間って短いですね。一人で歌うにしても。
延長しようとしたけど、やっぱ混んでて延長のお誘いなかったですね。残念。
もう行けないけど、コラボルームで歌うの快適でした。
ホシノキズナではじまってホシノキズナで締めた日々を忘れない。
余談ですが、キミはワタシの…♡の「むみぃちゃんと選ばなくちゃ振り向いてあげないから!」「ぎゅ~と抱きしめてもいいんだよ」などのセリフを歌詞表示してほしかったな。がんばって歌えるようにするけど←
バトガ×上野スイパラ
むみぃ~カラオケとカラオケの間にスイパラソ行ってきましたよ。お一人様
男一人だけど人が少ない時間帯だったようで少しほっとしたり
というか食うこととBD衣装眺めてたから羞恥心どっかいったけど
それは置いといて、場所は上野ですがアキバから中央通り(SEGAゲーセンやソフマップ、アニメメイトがある通り)からまっすぐ歩いて15分程度で着きます。
意外と近くにありましたね。まぁそんなつぶやきを見かけたので、調べて行ったわけですけど。
店員さんが笑顔で迎えてくれて緊張はほぐれた
んで席けっこう空いているからどこになるんだと思ったら、なんとゆりのちかくでねーの
ちょうどこ↑こ↓
かなり前だけどキュアメイドカフェのコラボあったじゃないですか。
あのときも火向井ゆりをはすかいに眺められるベストポジションにいたわけですよ。
連続でこりゃあ、僥倖…ですかねぇ…
ビーフシチューでなかよし高2とミサキドリンク
ビーフとサラダはふつうだったかな~肉がちょうどいい歯ごたえ
ドリンクは酸味というか酸っぱさがあって夏にぴったんこ
デザートはさすがスイパラでした!
フルーツポンチ頼もうとして杏仁にするかもごもごしてたら遥香っちゃん出たって(なんかすいません)
でも遥香がほっぺをおさえるのも納得
俺、杏仁豆腐って味薄いと思っていたけど、甘いでやんの
チョコレートこれはショコラでしょうか?
中の生チョコ美味しいの
んでチョコが皿に流れ出たから、そのチョコをいちごにつけて食べたらおいしいわけ
青サイダーのアイスは少年心くすぐられた感じ
極めつけは遥香っちゃん本体!思った以上に甘くて顔が緩んじまった
マジで食べるか迷ったけど迷わず食っちまった
ゆりをばっちり撮影
戦利品
既出のイラストが多かったからコンプよりは、出たものを享受ってやつで
限定とゆりのグッズは買いました。しおりとポストカードのゆりが当たっただけでもうれしかったですね。
うちわは持ってても仕方ないとか思ったけど、集めるのにはまってコンプでした。
いつも同じとこしか行かないからアキバの地形も少し知れたし
SEGAが4店舗あるとは思わなかったしな
うちわは店舗前に置いてあるところとスタッフに聞かないと手渡ししてもらえないところ、ちょっとしたゲーム感覚
SEGA4号館は2階にバトガクレーンあったね。先客がいたから見るだけでした。
東京レジャーランドは配布終わるの早かったですね。
着いたときはすでに800枚終わっていました…
最終日も16時前には700枚終わったらしいですね。
どうしても欲しかったオーラ出ていたのか、店員さんのご厚意でなんとか…この場でなんですが、ありがとうございました…うっ…目頭が熱く…
最終日も演出用の配布をされていたそうですね。
ちなみに当日限定の1回サービスも使って3回クレーンゲームやったけどムリクボォ
とうわけで、初のヒトカラとスイパラをバトガコラボで体験して、いい思い出になりました。
カラオケは当分JOYSOUNDで歌えるからお気に入りの曲を歌いまくろう。
スイパラは旅行するつもりなら大阪か名古屋に寄ってみようかなと思います。
P.S
全キャラクタールーム出るとき、つい手を振ってしまいました。
19人もそろっているからつい
なんだかはずかしい
ヴェアアアアアアアアアアアア