先生、お疲れ様です!
週末検定29の備忘録
修正日
ミッション
・1人も倒れずにクリア
・50コンボ達成
・100コンボ達成
【追記】()
BUG-ADMR合計5体とかやはり鬼畜だろHELL29
時間ごとのイロウス一覧
開始 | BUG-ADMR 3体 |
---|---|
開始50秒経過(残200秒) | ラプター |
残185秒くらい | ドラケイン |
残170秒 | マルチプル・クローラ |
残155秒 | BUG-ADMR1体(ここで4体目がくる) |
残140秒 | キュクヌス(ぬおおおおお) |
残り125秒 | アダマー(普通の青色。地味にイヤ) |
残り110秒 | ドラケイン |
残り95秒 | BUG-ADMR1体(ここで5体目…だと…) |
残り80秒 | マルチプル・クローラ |
残り65秒 | キュヌス(ぐぬぬ) |
残り50秒 | マルチプル・クローラ(出過ぎですやん) |
このステージの特徴は、BUG-ADMRがHP高く、他は弱いが遠距離攻撃でこちらの攻撃を干渉してくる
注意:一定時間経過しないとイロウスが出現しないステージです。場合によっては20秒くらい待ちます。
攻略方法
攻略方法は50秒以内にADMを一体でも倒して攻撃を減らすか、バリアを張って遠距離攻撃することでしょうか。自信があれば、ハンマーなどで回避しつつ真っ向から攻撃していくことも。
おそらくプレイヤースキルがあがります。50秒以降からラプターをはじめ、遠距離攻撃イロウスが湧き水のごとくおはようなぎしてきます。
ADMの潮吹というか噴水も3体分ですよハラショー
だから私なんかハンマーでせっせと倒すよりは、ガンのバリア(入浴心美)で防ぎつつ、地道に雑魚を倒しながらADMのHPを削っていきました。
最後のマルチ・クローラーを倒して、ADMが2体になったらハンマーで殴りつつチャージで倒しました。
攻略方法2
ハンマーとパウパウで攻めます。
アニマル蓮華は誰でも交換して手に入るからオススメです。
今回はスキルバーストLv.9とバンプアップ後にパウパウ攻めしました。嵐があるとなお良いです。スキバは武器ラパンクラッシャー、バンプは湯上り桜たん
スキバかバンプがあれば倒しやすいですが、無ければ攻撃力高い武器とSP消費対策があればいけると思います。
またパウパウ2コンボがラクですが、SP切れが怖いのでコンボ4〜6くらいで発動がいいと思います。スキバとバンプで四回全部当たれば11万ダメージでした。パウパウほんとすこ
BUG-ADMRはラプターが出るまでに倒せるので、雑魚でSPを溜めます。チャーハンの具にしていきます。これだけです。
ちなみに週末検定29は時間経過ごとにイロウスが出てくるため変身を使うとSPが切れます。BUG-ADMR対策後に交代など戦略が必要です。
あと時間経過中ヒマならAUTOを入れておくといいです。
【年初めのご挨拶】昴でクリア
追加日
【年初めのご挨拶】昴は、2017年年始直後に手に入ったログインボーナスカードです。
ものすごく短いですが相性が大幅アップ
ただしなかよしスキルが「残り時間60秒以下で攻撃6%upと与(大)」と、制限時間250秒から始まるこのステージでは効果を発揮しにくいです。
そのためバンプアップ等の自力上げやチームメイトのなかよしスキルをいかします。
最初のAMDA3体はキッチンゆりのチョップドスラッシュの与ダメup、年初めご挨拶昴のメガシナジーで相性アップしてから、やみくもにハンマーでたたきます。
水着’16ミシェルのワンダーアクアリウムで削りつつ、ウェディングみきのリングオブプロミスで嵐を追加しておきます。
次のイロウス出現まで待ち時間はAUTOモード
ミッション重視であれば50コンボと100コンボためましょう
そしてラプターやドラケインが出るころには、変身が解けてたので嵐と打撃でSPを回復します。
あとはノーマル状態で打撃とスキルで倒していきます。
補足ですが武器にスタンを付加するとやりやすくなりますね。
セッティング
母艦:【年初めのご挨拶】昴
サブカ:キッチンゆり・ウェディングみき・水着’16ミシェル
チーム:【添い寝】心美・【Clover】ひなた
武器:グラン・アスクβ
武器付加:SP回復Lv.9